◆製造販売元:有限会社ムクティ ◆ブランド名:ムクティ・mukti ◆区分:日本製/化粧品 ◆広告文責:マツモト理美容株式会社 ナチュラル・マーケット TEL:072-682-6601ムクティ ネトラアイクリーム7g(お試し) ◆ムクティ ネトラアイクリーム(ネィトラ・アイクリーム)は、眼の周りのクレンジング・栄養補給のためのクリーム。 ※ネィトラとは、眼を意味します。 昔からインドで眼の健康増進のためにギーという牛の精製バターが使われてきました。 そのギーの中にハーブを加えたクリームです。 ◆全成分 乳脂(ギー:無塩バターを精製したもの) ミツロウ アンマロク果実(アマラキ)エキス セイタカミロバラン果実(ビビタキ)エキス ラベンダー油 メボウキ油(バジル油) ティーツリー油 【使用方法】 <クリームとして使用する場合> 清潔な乾いた両手の人差し指に、それぞれ大豆1個分位のクリームを取り、目の周りをぐるぐるマッサージして下さい。慢性的な目の疲れがある方は、その後に眼の運動を行うことをオススメします。 <クレンジングとして使用する場合> 清潔な乾いた両手の人差し指に、それぞれ大豆1個分のクリームを取り、目の周りに付けてぐるぐるとマッサージをして下さい。その後、ティッシュやコットンなどで拭き取り、水またはぬるま湯で洗い流して下さい。 <エイジングケアとして> 眼の周りの小じわ、くすみ、目の乾き、たるみが気になる方は、眼の周りにしっかりなじむようにマッサージしてください。 【ご使用上の注意】 ●清潔な手で取り扱い、一度出した内容物を再度容器に戻さないでください。 ●2歳くらいのお子様からお使いいただけますが、お肌との相性などもありますので、少量から慎重にお試しいただきご使用ください。 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 (1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・目に入ったときは、直ちにに洗い流しくてください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・直射日光、高温、多湿を避けて保管してください。 ・開封後、1年以内にお使いください。 ムクティとは? ◆インド大陸の伝統的医療であるアーユルヴェーダの考え・理念を元に、現代人のニーズから生まれた商品 ◆アーユルヴェーダドクター、専門家のアドバイスに基づいて開発 ◆着色料、添加物、防腐剤、化学肥料、防虫剤、安定剤などは不使用 ◆ハーブの収穫、買い付け、検査、輸入、再検査、商品化、使い方説明まで一環した管理 ◆インド工場はISO、GMP(良品製造工程)ライセンス取得 店長からひとこと 伸びの良いバームという感じのクリームです。少しスースーする感じがします。ちょっと独特な香りがしますが、目もとだけに使用するからか、すぐに香りが飛ぶのか、塗布後は全然香りが気になりませんでした。使用すると、目もとをマッサージすると、眼の疲れが取れる気がします。
楽天で購入1,760円(税込み)